コンテンツへ移動

三波春夫オフィシャルブログ

ー三波春夫の著書の連載ー

  • ホーム
  • このブログについて
  • 三波春夫プロフィール
  • 『お客様は神様です』について
  • 三波美夕紀 プロフィール (八島美夕紀)

月: 2022年9月

第3章・勝海舟

「おい、おまえさんたち、日清戦争だなんて騒いでる場合じゃねえぜ。日・清・韓の三ヶ国が合従連衡(がっしょうれんこ …

続きを読む 第3章・勝海舟

投稿日: 2022年9月30日 投稿者: MINAMI HARUO HPカテゴリー: 熱血!日本偉人伝、著書

第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか③

 この作品の主人公「大星由良之助(おおぼしゆらのすけ)」なる人物は、もちろん大石内蔵助をモデルにしたもの。この …

続きを読む 第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか③

投稿日: 2022年9月16日2022年9月13日 投稿者: MINAMI HARUO HPカテゴリー: 熱血!日本偉人伝、著書

第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか②

 その意味では、聖徳太子から信長、素行、赤穂浪士、吉田松陰と、日本の歴史には太い糸が一本通っていたのだと言える …

続きを読む 第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか②

投稿日: 2022年9月9日2022年9月7日 投稿者: MINAMI HARUO HPカテゴリー: 熱血!日本偉人伝、著書

第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか①

 ところで、幕末のベストセラーになった『中朝事実』の中で、とくに山鹿素行の学問の真髄が読み取れるのは『大星伝( …

続きを読む 第2章大石内蔵助 なぜ、内蔵助は「大星由良之助」になったのか①

投稿日: 2022年9月2日2022年8月29日 投稿者: MINAMI HARUO HPカテゴリー: 熱血!日本偉人伝、著書
2022年9月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 8月   10月 »

リンク

三波春夫オフィシャルサイト

WordPress.com Blog.
  • フォロー フォロー中
    • 三波春夫オフィシャルブログ
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 三波春夫オフィシャルブログ
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ